ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ミクニ【7247】の掲示板 2023/07/14〜2024/05/11

>>891

すいません。以下の項目で非常に疑問だった為質問させて下さい。

第二:古い体質の根源は会長ですか?風の会は?そしてワンマントップダウンってそんなに悪ですか?鈴木修さんや技研の北村さんの様に選択肢が狭い業界ではワンマンが良い方向な事もありますよ。
そもそもミクニの内情をご存知なのでしょうか?

第四:BtoBの会社がTVCM等で一般認知度上げて企業価値って上がるんですかね?
ミクニがBtoCで売ってるのって、加湿器とお買い物カートとキャブレター以外何かありますっけ?
CM代金に使うなら研究開発費や海外工場へ回して顧客満足度や生産性向上がマシじゃないです?

第五:ミクニは良いもの作ってるけどオンリーワンでもナンバーワンでもないです。
シェアで言ったらナンバー2でも無いですよ。
そんなメーカーが強力な値段交渉なんてできます?
切る事って言いますけど、世界に自動車メーカー(取引先)って何社あります?
オンリーワンでもナンバーワンでも無い会社が新規取引する交渉材料って何ですか?
ただ自分も、懐が寒い時に納入メーカーに我慢や工夫してもらう自動車業界の悪しき風習は無くなるべきだと思います。

第七:株式分割、出来なければ株式併合って矛盾してません?
株式分割して株価が上げるのなんて任天堂クラスの高人気や高利益で良配当な銘柄の話で今のミクニが分割したら純粋に分割割合同等で株価が下がるだけですよ。配当も保持出来ないでしょうしね。
株価併合についてですが発行総数3千400万ポッチしかない物をさらに少なくしてどうするんです?
発行可能数の1/3しかないですよ。
ただでさえ少ないミクニの浮動株をこれ以上減らしたらヤバくないです?
というか財務的に株から資金調達の必要ってありましたっけ?