ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日産自動車(株)【7201】の掲示板 2024/05/08〜2024/05/09

>>486

なお、トヨタ日産も、金融業をP/Lに計上しているが、金融収入を売上、調達コストを原価として計上している

日産の利益率が、トヨタと比べて低い理由の一つが、金融業の調達コスト

トヨタのほうが、調達コストが低く原価が小さい、利益率が高い
自己資本を厚くすると、利益率も変わる

日本では、低金利だからこの辺りが論点とならないが、北米では莫大な売上、利益
自己資本の厚さには意味があるのです