ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ライフネット生命保険(株)【7157】の掲示板 2015/04/29〜2015/06/11

>>243

まず、あなたは、ここに投稿しているライフネットの批判投稿がI氏のものと勝手に決め付けて、暇な人物と言っている。ただの憶測であり、I氏とは違う可能性の方が高いと見てます。

「公的負担で安い家賃の立派なビルに入り、そこで長時間、仕事と関係ない投稿を続けている」という証拠はあるのですか?

あなたのように、別人を批判して当人が訴え、訴訟になり、投稿者が敗訴になったケースもあります。

池上さんが望むならログを提供するつもりです。

  • >>244

    >池上さんが望むならログを提供するつもりです。

    どうぞやってください。
    やるのなら、正式にやりましょう。

    区の担当者の意見やビルの管理団体の考え、掲示板での誹謗中傷はどこまで許されるのか、補助金の入った公共性の高いビルの利用、ビッグピクチャーでやりましょう。

    残念ながら、わたしの会社は報道してもらえないですよ。
    三菱UFJの社員とかトヨタの社員なら報道する価値はありますが、よくて○○区の男性、としか出ないでしょうねえ。
    出ても出なくても、営業の雑談のネタとして使わせてもらいますよ。

    わたしの考えでは、怒る権利はあると思います。
    大阪市役所の出張所で、職員が勤務中に株式取引をしていたのを市民が通報した時はその職員が処分を受けましたね。

    争点は、「小企業を育てるために区の税金が投入されたビルで、まともに仕事をせずに一日中仕事と関係ない掲示板の投稿を続ける自営業者に退去勧告を出せるか」だと思います。

    ちなみに、アップルのスティーブ・ジョブズ氏はお金がない時代、教会で無料の食事を食べていました。
    アメリカからすれば、その施しがアメリカ経済を支えるアップルを生んだわけなので、ものすごいリターンですね。

    当然、小企業は90%が成功しません。
    でも、わたしの意見としては、必死でやって失敗した人に投下された税金は無駄ではない、しかし、一日中人の揚げ足取りばかりやっている池上氏に投下された税金は無駄になっている、です。

    どうぞやってください。
    1つ小話のネタが出来て助かります。