ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)FPG【7148】の掲示板 2021/11/28〜2022/01/11

家屋の評価が実勢価格の50%程度で、土地の評価が公示価格の70%である。
しかし、都市部では土地の実勢価格と公示価格に差があり、公示価格は実勢価格の60%程度と仮定すると、評価額は、0.6×0.7=0.42
土地の評価は約40%
家屋の評価は約50%
ビルの場合、家屋の割合が大きいので評価額は、現金に比べ50%程度となる。
一般的な不動産はこんな感じやと思う。
好立地になれば更に評価額との差は開く傾向にある。
したがって、FPGの取り扱う超好立地な不動産は更に圧縮が可能なのだろう。
70%圧縮はさすがに厳しいとは思うが、60%圧縮はあり得ると思う。
こら需要増えるわ〜〜

  • >>187

    コスさん、こんにちは、初めまして。

    過去のご投稿を見る限り、私と同じ少数銘柄に絞って長期保有するタイプの投資スタイルかとお見受けしました。

    不動産小口化商品の課税対象価額に関する情報ありがとうございます。
    非常にためになりました。それと共にやはりFPGに追い風ですね。
    !(^^)!

    前期212億円の不動産売上を今期300億円と41%増という大幅な増収を予想していることは、富裕層からの相当な需要があることの証左です。
    FPGの場合には厳選された主に東京の超高級不動産(1棟20億円超のもの)ばかりです。(最近取得した銀座の物件は恐らくですが40~50億円くらいと思います。)

    四季報にも需要旺盛で序盤から快走と書かれているので不動産小口化商品は今期、来期と大きく成長すると確信しています。

    ということで、今後とも有益な情報をいただけると幸甚です。
    m(_ _)m