<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三菱重工業(株)【7011】の掲示板 2024/06/26〜2024/06/27

2022年9月29日
三菱重工、現行の原発の安全性を高めた「革新(高度)軽水炉SRZ-1200」の
開発を発表。2030年代半ばの実用化目指す。
次世代原発実用化へ、三菱重工が
電力4社関西電力北海道電力四国電力九州電力と共同開発

2024年6月24日
三菱重泉沢社長、新型原発の基本設計はほぼ完了-早期の建設決定望む

★2024年6月25日
原発新増設、過半が支持
再生エネ目標上げ8割 石炭火力に厳しい目
社長100人アンケート
日本経済新聞の「社長100人アンケート」で、原子力発電所の
新増設を支持する声が過半となった。
再稼働を進めるべきだとの答えも7割に達した。
地政学リスクの高まりでエネルギー安全保障の重要性が増し、
企業は安定供給を求める。
世界的な脱炭素の流れの中で、
再生可能エネルギー目標を引き上げるべきだとの声は8割を超えた。

関西電力、北海道電力、四国電力、九州電力

北海道電力 データセンター
九州電力 TSMC、他の半導体関連企業

三菱重工業(株)【7011】 2022年9月29日 三菱重工、現行の原発の安全性を高めた「革新(高度)軽水炉SRZ-1200」の 開発を発表。2030年代半ばの実用化目指す。 次世代原発実用化へ、三菱重工が 電力4社関西電力、北海道電力、四国電力、九州電力と共同開発 ↓ 2024年6月24日 三菱重泉沢社長、新型原発の基本設計はほぼ完了-早期の建設決定望む ↓ ★2024年6月25日 原発新増設、過半が支持 再生エネ目標上げ8割 石炭火力に厳しい目 社長100人アンケート 日本経済新聞の「社長100人アンケート」で、原子力発電所の 新増設を支持する声が過半となった。 再稼働を進めるべきだとの答えも7割に達した。 地政学リスクの高まりでエネルギー安全保障の重要性が増し、 企業は安定供給を求める。 世界的な脱炭素の流れの中で、 再生可能エネルギー目標を引き上げるべきだとの声は8割を超えた。  関西電力、北海道電力、四国電力、九州電力  北海道電力 データセンター 九州電力 TSMC、他の半導体関連企業