-
No.655
罫線は=過去です 投資家=未…
2021/02/28 20:18
罫線は=過去です
投資家=未来の企業を応援致します
罫線は=過去です
この間違いは教えてやんねー
それにな
オマエの応援ってよ
【パン泥棒、瀬戸際社長、詐欺師】などと掲示板で連呼することか? -
No.653
心理学です😆💣✨ 人生楽しく…
2021/02/28 20:13
>>No. 652
心理学です😆💣✨
人生楽しく情報交換して、企業を育てて行くのが
投資家本来心理学です🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊
などとほざいてるが
企業を育てるとか
小物のビックマウスでとんでもなくドデカイ事ぬかしてるが
オマエの場合は
会社が危機に陥っている時に
やれ【パン泥棒、瀬戸際社長、詐欺師】などと連呼していたじゃねーか
過去の発言から
とても企業を育てる姿勢でないの明白だぜ -
No.652
ANK細胞 2月27日 0…
2021/02/28 20:06
ANK細胞
2月27日 09:05
更年期=嘘つきます
加齢とともにおいていきます
素直さが無くなります 心理学=必ず真逆を表現致します【アンチエイジング診療】=加齢は心理学です😆💣✨
ゴールデン=安物です
エンジェル=更年期を終えた年寄りが表現致します
嘘は泥棒の始まりです🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊
ライザップは下値で沢山機関投資家が買ってます
朝っぱらから知ったかをしデタラメほざいてるが
機関投資家って
内部に運用規定を設けているから
・粉飾決算などガバナンス上の不祥事を起こした企業
・赤字企業
・経営危機で株価が100円以下に売られた企業
・PERなどのバリュエーションが極端に高い企業
これらの銘柄は触らない
よって、この銘柄は赤字企業であるから
機関投資家が触る可能性はとても低い
投資対象銘柄をあらかじめ決めていることが多い。 -
No.429
藤野英人・レオス・キャピタルワ…
2021/02/28 15:27
藤野英人・レオス・キャピタルワークス社長が「株価は一度暴落する」と語る理由
発掘量が有限なビットコインの高騰がある。
これも、ビットコインが上がっているのではなく、
通貨に対する信頼が落ちていることが大きい。
これは、第二次世界大戦のときに、戦時国債を大量発行した日本で、
株価が急騰したことによく似ている。
当時はモノ不足でものすごいインフレが起きたが、株価も上昇した。
今年の株式市場は一回、大きく調整するとみている。
1月から3月の間に日米欧で感染が爆発するが、
気温の上昇とワクチンの接種拡大によりどこかで
ピークアウトし金融緩和期待が減る。
それをきっかけに、マーケット関係者が株式市場からお金を引き揚げるだろう。
暴落に備えて、現金比率を3割くらいに引き上げたほうがよい。
ただ、現金が一番価値を落としているから、株式は7割保有したい。
調整幅が3割なのか、もっとかは分からないが、GAFAMのような今後も成長していく企業には引き続き、お金は流れていく -
No.581
きょうの朝刊にライザップのPジ…
2021/02/27 20:29
きょうの朝刊にライザップのPジムのチラシが入っていた
82歳の大村崑の奥さんが懸垂できるらしい
50代からの健康プラン
月額54,780円らしいな -
No.495
何年もここの銘柄を観察してきま…
2021/02/26 20:38
何年もここの銘柄を観察してきましたが、買いの要素が見当たらない笑
ここが笑いのポイントになっているんだが
本人にはわかってなさそうだな
ここほど大化けした銘柄はそうお目にかかれない
大儲けした投資家もいれば
当然、ド天井圏や高値で掴んでいたら大やけど
何年も倒産倒産と連呼したり、下劣雑談ぶっこいてじゃましていたりと
へそ曲がり連中も多く輩出した銘柄でもある -
No.6742
岸防衛大臣は東シナ海で領海侵入…
2021/02/26 20:03
岸防衛大臣は東シナ海で領海侵入を繰り返す中国・海警局の船舶について、
尖閣諸島に上陸を図った場合、自衛隊の武器使用も選択肢となるとの
見解を示しました。
火薬が動いたわけだわ -
No.434
オマエよ 頭(パ下)が高い …
2021/02/26 15:58
>>No. 432
オマエよ 頭(パ下)が高い
オマエの実績ぃぃ
3,000円で壮大な買い増し宣言をし、ドボーン
それでは飽き足らずに
2Qストップ安祭りにも積極的参加
で、それからいうものずーと下劣投稿を
土日祝厭わず
早朝から深夜(早朝4時~深夜1時)まで掲示板に張り付き八つ当たりする
まともでないわな -
No.428
だから言ってるだろう コロナ…
2021/02/26 15:44
>>No. 421
だから言ってるだろう
コロナウイルスは変異をし、抗体も個人個人で違いある
よって、オマエがほざいていた免疫パスポートなんて
意味がないと
そして
超多忙な現役医師がよ
70にもなって、絵文字を使い掲示板で連投し荒らしている奴を
相手にすっかヨ?
オマエ 自分のステータスを空想で見るのでなく
現実で見てくれよな -
No.5160
半導体メモリー大手のキオクシア…
2021/02/26 15:26
半導体メモリー大手のキオクシア(旧東芝メモリ)は25日、
四日市工場のフラッシュメモリーの新工場棟の起工式を開いた。
データを保存する「記憶素子」を162層に積み上げた次世代メモリー向けの
生産設備を導入する。
設備投資は総額で1兆円規模になる見通しで、2022年内にも稼働する。
設備投資は協業先の米ウエスタンデジタル(WD)と共同で実施する。
工場建設は2期に分けて実施し、
建屋面積は合計で4万平方メートルと同社の工場棟では最大の規模になる。
新工場で製造する「162層」の3次元フラッシュメモリーは
既存の「112層」に比べて書き込み速度が2.4倍に高まるほか、
チップサイズも4割小さくなる。
高速通信規格「5G」の普及を背景に高速・大容量でのデータの
やり取りが増えるのをにらみ、
データセンターやスマートフォンの需要を開拓する。
時価総額ランキング
2021/02/28 20:59
時価総額ランキング