ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

大黒屋ホールディングス(株)【6993】の掲示板 〜2015/04/27

>>115436

残念ながら生きがいでは全然ない。(´・ω・`)
KLab でも アド でも 最近のミクシィでもそうだけど
想定からどう動くのか気になってるだけだし。
値動きが主で+Q(信用、ホルダー動向)ってだけ。

自分はノンホルなんだから値動きなんて知っちゃこっちゃない。
ただ見解通りに動くのか興味あるだけ。
それが経験になるんじゃん。
暴落が楽しみではないよ。勘違いは困るね。

  • >>115448

    素人ながら・・・
    確かに今まで仕掛けていた信用は、大変ですね。
    そして、信用が崩れて、確かに一時的には暴落すると思っています。
    (その暴落により信用組はほんとうに大変だと思いますが・・・。大変・・・言葉がちょっと違うかな?)

    要は需要供給バランスなので、「利」が出ると思う投資家が入れば、株価は+になると思います。
    そして、ROに成功・・・資金調達することができれば・・・。
    4月に150円ラインを保つことができれば、今度は、暴騰フラグが立つと思っています。

    要は、「破産にまっしぐら」というのは、偏った見方で、一方「1000円になる」というのも偏ってて・・・。
    この増資は、ノンコミットメントのROという特性から・・・株主が支持するかしないかで会社の戦略が大きく変わってくるのは間違いないかなーっというのは同意します。
    そして、「今」は(おそらく明日も)、信用総崩れで株価は下に動くのは確かだと思います。

    僕は、自分の利のためにも、150円ラインを「支えたい」一人かな。