ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

レーザーテック(株)【6920】の掲示板 2024/05/22〜2024/05/23

●Lunar Lakeの概要

 Lunar Lakeの主な特徴は以下の通りだ。

・CPUコアの刷新

・パフォーマンスコア(Pコア)の開発コード名は「Lion Cove」

・高効率コア(Eコア)の開発コード名は「Skymont」

・クロック当たりの性能と消費電力当たりの性能(ワットパフォーマンス)を改善

GPUコアの刷新

・Xe2アーキテクチャを採用

・「Intel XMX」に完全対応
・推論処理のピーク性能は60TOPS(毎秒60兆回)超

・描画パフォーマンスは「Core Ultraプロセッサ(シリーズ1)」比で最大1.5倍

NPUの刷新

・推論処理のピーク性能は45TOPS

Low Power Islandの改善

・バッテリー駆動時間を引き延ばす効果

3Dパッケージングの適用

 冒頭で触れた通り、NPU単体で45TOPS超、GPUコアの合算で推論処理は100TOPS超の推論処理を実現したLunar Lakeは、ライバルである「Snapdragon X Elite」と比べても最大1.4倍の推論処理パフォーマンスを発揮できるという(※1)。

 また、Snapdragon X Eliteや「Ryzen 7 8840U」と比べてもCPUコアのパフォーマンスは良好とのことだ。「Snapdragon 8cx Gen 3」や「Ryzen 7 7840U」と比べると、Web会議時(※2)の消費電力を20~30%抑制できてもいるという。