ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ツインバード【6897】の掲示板 2020/11/14〜2020/11/15

>>571

ありがとうございます。
私もおそらく社長の同様の発言を記憶しています。その中で社長はこのFPSC関連の製品が一過性の需要で終わらないか気をつけながら育てていきたいという趣旨の発言をしていたと思います。この会社のホームページにも製品開発への誠実さを強く感じますが、社長のこの発言もしっかりとリスクに言及していると言うことで好感が持てます。その上で今年8月の資金調達を行っており、それらの多くをFPSC向けに投じられる(と私は記憶・解釈しております)ことも、心強いです。
しかし、株価が5桁になるかと言えば、少なくとも短期的にはないと思っております。
ただ、凄い技術であり、会社の情熱も強いものが感じられますので、長期的な可能性は非常に大きいと思っております。
注意すべきは、ファイザーの成功とFPSCの評価が連動してしまう、ということです。
私の考えでは、本質的にはファイザーのワクチンが成功しようが失敗しようがこの会社の発展可能性にはあまり関係ないと思ってます。
それくらい大きな可能性があると考えてます。

繰り返しますが、短期的な値動きは激しくなると思います。私の先ほどの投稿が正しければ、日本や他国の政府や機関の思惑が入り込んでしまうかもしれません。この会社の技術が本当に欲しいと思えば、逆に売りを浴びせたり、否定的な情報を流してきたりということもあるかもしれません。

私も買い煽りと受け取られないよう、気をつけて発言したいと思います。自信があるからこそ、むしろ否定的な情報を求めています、探しています。