ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)IMAGICA GROUP【6879】の掲示板 2021/01/29〜2021/11/16

IMAGICA GROUP<6879.T>がカイ気配スタートでそのまま水準を切り上げる人気となっている。同社は映像制作の大手で、コロナ禍で足もとの業績は厳しいものの、株価面では織り込みが進み2月以降は急速に上値追い指向を強めていた。2日取引終了後、21年3月期最終利益の修正を発表、従来予想の11億5000万円の赤字から一転 して22億円の黒字見通しに上方修正しており、これがサプライズとなった。米連結子会社の売却で約40億円の特別利益を計上し、リストラ費用などとの差し引きで22億円の最終黒字となる。

出所:MINKABU PRESS

  • >>174

    IMAGICA-買い気配 今期一転最終黒字見込む 子会社売却が寄与

     IMAGICA GROUP<6879.T>が買い気配。同社は2日、21.3期通期の連結純損益予想を従来の11.5億円の赤字から22.0億円の黒字(前期は6.6億円の黒字)に上方修正すると発表した。

     希望退職募集に係る費用15.6億円を特別損失として計上する一方、同社が保有する米子会社SDI Media Groupの全株式を、スウェーデンのIYUNO Media Groupに売却することで株式譲渡益を計上することが寄与する。

  • >>174

    映像制作や同コンテンツが主力のIMAGIKA GROUP(6879)が買い先行で反発。午前9時59分現在で前日比20円(3.9%)高の536円で取引されている。
    2日の通常取引終了後に今2021年3月期の連結業績予想の上方修正を発表しており、前向きに評価した買い注文が寄り付きから増加した。売上高は840億円(前期比10.7%減)のまま変わらないが、当期純損益を従来の11億5000万円の赤字から22億円の黒字(同3.3倍)に大きく上方修正した。
    連結子会社の株式譲渡に伴う譲渡益を含め、約40億円の特別利益を計上するのが主因で、希望退職募集に伴う費用15億6000万円の特別損失なども併せて計上する。本体と子会社で合わせて100名程度を募集していた希望退職者については、105名が応募したことも明らかにした。来2022年3月期の収益改善につながると期待する投資家もいるようだ。
    (取材協力:株式会社ストックボイス)

  • >>174

    IMAGICA GROUP(IMAGIC)<6879.T>が反発し。一時41円高の557円を付けている。2日引け後、21年3月期の連結業績予想を修正、株式譲渡益を含む特別利益の計上で最終損益は一転して黒字見込みになるとし、好感された。

     21年3月期業績予想で、最終損益予想を従来の11億5000万円の赤字から22億円の黒 字(前期比3.3倍)に転換する。米連結子会社SDI Media Groupの株式を譲渡することから譲渡益を含む特別利益に約40億円計上。一方で、特別損失に希望退職者募集の費用15億6000万円などを計上することを織り込んだ。

     午前10時45分時点の株価は、前日比16円高の532円。

    [ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
    提供:モーニングスター社 (2021-03-03 10:47)