ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本マイクロニクス【6871】の掲示板 〜2015/04/27

本日の毎日新聞の社説でアルゴリズムの語源、証券市場への影響等々、述べられておった~~~
ネット取引をしておる投資家には既知のことじゃが、株価が変動する様々な前ぶれを洗い出し、それを分析、判断して自動的に注文をだし、前ぶれを”ワザと作り出して他者を罠にかける”こともできるらしいとな~~~

今日は珍しく順調な右肩上がりのチャートを示しておるが、後場、明日はいかがな動きとなるじゃろうかのう~~~???
短期売り抜け参入は慎重にのう~~~


ちな~~~みにこの社説、以下の記述にて締めくくっておった~~~
「えたいの知れない取引に左右される株式市場に一喜一憂するのは、ばかばかしいが、対抗するすべもある。アルゴリズム取引が真似できない、長い視点に立って育てるつもりで、会社に投資することである。」

上文はここでも他の方々が以前唱えておった事じゃが、わかってはおっても、これだけアルゴに荒らされ大口優遇、個人冷遇の相場でじっと堪え忍ぶのも辛いものじゃわいのう~~~(苦笑)

  • >>425777

    本日の日経新聞に上方修正記事が載っておるのう~~~☆☆☆
    去年の度重なる先走った業績記事と言い、企業の規模、一般の知名度の割には記事にされる事が多いと感じるが~~~(苦笑)

    ここに限らず業績良くとも、成長性示しても、材料出ても力尽くで押さえ込まれる事も多々ありな理不尽な相場~~~
    昨日も書いたが機関のアルゴリズムは「前ぶれを”ワザと作り出して他者を罠にかける」らしいっちゅうことでジャンピングキャッチにも逆指し値狩りにも要注意じゃぞう~~~♪♪♪
    ここは新規で買うなら長い視点に立っての投資に限る~~~
    ~~~でなければ空売り機関と売り抜けディを喜ばすだけじゃわい~~~