ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

シーシーエス(株)【6669】の掲示板 〜2015/04/27

6669シーシーエスが出来高を伴いながら急動意を見せています。
株価1200円を越え、今回の相場はこれからどのように動くのでしょうか。
ついては5月初め、株価900円の頃の投稿文を再度、ご熟読ください。必ず大きなヒントになります。この銘柄は、これから7月末の決算、9月の決算IRに向かって、市場の注目を集める大相場になると見込んでおります。幸い市場環境も安倍政権の後押し、GPIFの株式市場参入もあって、優良株であるCCSにはとりわけすこぶる良好です。私は金曜の押し目をまだまだ種玉として仕込みに仕込んでいくつもりです。勿論ご判断は自己責任でございますが。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(以下再掲分・・一部修正あり)
CCSついて4月18日にウオールデン・リサーチの「エグゼクティブ・サマりー」が出ています。会社の内容、業績見通し等ぜひご研究ください。
http://www.walden.co.jp/pdf/6669_ccs_2014_07_q2_report_2014_04_18_japanese.pdf
CCSは資本金わずかに462百万円の小資本でありながら、LED照明メーカーとして アナリストの言われるように確かに既に日本のリーディングカンパニーです。扱い品目も多岐にわたり、私は数年後には世界をリードするまでに成長すると見込んでいます。 数年先の長期投資先としてももちろん充分期待できますが、
目先、昨年11月に中国のLEDの トップメーカーと合弁会社を設立した点に注目しています。2億9千万円の資本金は小資本のCCSにとって力の入れ方が想像されるところです。中国の大LED市場はこの会社のものとなるでしょう。CCSが51%出資の会社ですが合弁先の設備をそのまま使って12月から実働に入っている様子で、今回の連結決算予想にはまだ反映されていないことから、次のIRに
おおいに期待しています。尚決算予想のうち純利益が微減しているのは2013年7月期の法人税等調整額▲149百万円が一巡したためで、実態利益は逆に増えていることになり、業績面ではまったく心配のない企業です。