ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メディアリンクス【6659】の掲示板 2024/05/17

>>1163

>自分全部現物なので、よくわからないんですが、信用ってそんなにすぐ手放さなきゃ困るもんなんですか?
>上がるまで持ってるってのは難しいんでしょうか?

信用は現物の最大3倍近い金額の勝負ができます。

例えば100万持っている人が信用で株価1万円の株を全力で300株買い物して、1日で20%のストップ安を受けたとします。

もしも現物なら20万損失の残金80万ですが、300万の20%だと損失は60万円。

つまり、持ち金の価値が40万円に減ってしまうのに、240万円相当の株をもっていることになるので、その3分の1の金額80万円がなくては維持できないため、40万円不足金が発生する。更に増担保とかになると、持ち株の余力価値が下がるため、不足金は更に高まる。

これが払えないと強制決済で、手数料など多めに取られてしまい、手元には40万以下の残金しか残らないと言う話。

株価が大きく動くと、現物とは別の問題を抱えることになります。