ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)大泉製作所【6618】の掲示板 2021/10/15〜2022/01/04

>>137

”失敗しました”までは、言い過ぎだと思います。
良い決算だけど売られる銘柄の多くは、前日まで株価上昇していた
ものが多いです。

昨日の報告がなければ、たぶん、機関主導が続き
 前日値±10円
が精々で、”決算が良くないんじゃないの?”って勘ぐっては売ってしまう
個人を少なくとも救ったはずです。
(そうゆう私も、¥1,000越えは期待していましたけどね。)

前にも書いた様に、午後の報告には、”+α” を期待します。

前場を終えて、+29円です。
出来高は、もう20万に近いです。
”買い”に入った機関が、(期待程ではないけど)出だした!
と確実に言えるでしょう。
更なる ”買い”機関を多くするには、上記の ”+α” ではない
でしょうか?

心配事、
 実は今日、決算報告の銘柄数が、確か?MAXです。
 良い銘柄がたくさんで、月曜日に、この銘柄に対し、”買い”分
 が減ってしまうんじゃないか?
 そんな、変な心配までしてしまいます。

 話は戻り、
 5日、25日線は、↗向きになっています。
 75日線を超えてきたら、いい感じになるはず。

 この銘柄の株価アップは、ゆっくりだけど、再度、今年の夏付近
の値までは、近々にやってくるはずです。
 2Qの結果は、あくまで良好です。
 楽しみに待ちましょう。