ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)テセック【6337】の掲示板 2024/04/14〜

  • >>254

    経産省の資料からの抜粋ですが、これも参考に貼っておきます。

    パワー半導体ってめっちゃ電力食うんですよ。

    Si(ケイ素)はホントにダメでこれを使ってEV動かすと余計な電力消費が多いので(電力として使われずに、無駄に発熱して、むしろ冷却機能とか付加しないといけなかったりするレベル)あまり望ましくないんですよ。価格は安いんですけどね。

    そこで開発されたのがSiC(炭化ケイ素)は低消費電力なパワー半導体素材で現在EVにどんどん搭載が進んでいます。

    あとGaN(窒化ガリウム)も同じく省エネなパワー半導体でデータセンターのサーバー(大容量のデータを扱うため電力消費が半端なく、発熱上等って感じでこちらも冷却器が必須で、パワー半導体の素材開発が必須な状況です。)などで使われ始めています。

    AI需要が増えると必然的に今までの何倍ものデータ容量を扱わざるを得ないので、昨今はデータセンターをアマゾンもGoogleもMicrosoftもOracleみみんな新設するために莫大な資金を使って建設しています。

    という背景もあり、経産省はSiCパワー半導体には補助金出すよって感じで昨年の年末に東芝+ロームの連合が手を挙げて補助金1294億円ゲットという感じで進んでいます。
    !(^^)!

    (株)テセック【6337】 経産省の資料からの抜粋ですが、これも参考に貼っておきます。  パワー半導体ってめっちゃ電力食うんですよ。  Si(ケイ素)はホントにダメでこれを使ってEV動かすと余計な電力消費が多いので(電力として使われずに、無駄に発熱して、むしろ冷却機能とか付加しないといけなかったりするレベル)あまり望ましくないんですよ。価格は安いんですけどね。  そこで開発されたのがSiC(炭化ケイ素)は低消費電力なパワー半導体素材で現在EVにどんどん搭載が進んでいます。  あとGaN(窒化ガリウム)も同じく省エネなパワー半導体でデータセンターのサーバー(大容量のデータを扱うため電力消費が半端なく、発熱上等って感じでこちらも冷却器が必須で、パワー半導体の素材開発が必須な状況です。)などで使われ始めています。  AI需要が増えると必然的に今までの何倍ものデータ容量を扱わざるを得ないので、昨今はデータセンターをアマゾンもGoogleもMicrosoftもOracleみみんな新設するために莫大な資金を使って建設しています。  という背景もあり、経産省はSiCパワー半導体には補助金出すよって感じで昨年の年末に東芝+ロームの連合が手を挙げて補助金1294億円ゲットという感じで進んでいます。 !(^^)!