ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)テセック【6337】の掲示板 2024/04/14〜2024/06/10

>>247

ちなみに私とゆいまーるさんが過去にキョウデンを買っていたのはこのパワー半導体向けの基板を製造していて、それが急拡大すると睨んでいたからです。

株かは冴えませんでしたが、絶対にこれから業績は上がるのに、安い株価に我慢しかねた創設者が自分の資金を使ってMBAして、上場廃止です。

その結果、それなりに儲かったのいいのですが、ちょっと尻切れトンボでつまらなかったです。
!(^^)!

  • >>248

    >ちなみに私とゆいまーるさんが過去にキョウデンを買っていたのはこのパワー半導体向けの基板を製造していて、それが急拡大すると睨んでいたからです。
    >
    >株かは冴えませんでしたが、絶対にこれから業績は上がるのに、安い株価に我慢しかねた創設者が自分の資金を使ってMBAして、上場廃止です。
    >
    >その結果、それなりに儲かったのいいのですが、ちょっと尻切れトンボでつまらなかったです。
    >!(^^)!


    MBAってwwwwww

  • >>248

    それでですね、パワー半導体メーカーって世界と日本でいろいろと群雄割拠しているのですが、ロジックやメモリーは韓国や台湾にやられて今じゃ日本企業で太刀打ちできるところはほぼなく壊滅状態です。

    パワー半導体メーカーの大まかなGlobal Supplyの図が添付画像の通りです。
    東芝、ローム三菱電機富士電機サンケン電気、ルネサスなどはまだこのパワー半導体市場で戦っていて、これから存在感を示していくって感じです。

    ただし、世界で見たら、Infineon(独)、ST micro(瑞西)、onsemi(米)なんかた幅を利かせています。
    日本のこんな小さな弱小パワー半導体向け検査装置企業が上記の企業にほぼすべてに納品してるんですよ。それくらいの技術力があるんです。

    テセックはこれら上記の企業群に満遍なくパワー半導体向け検査装置を納品しています。さらにアナログ半導体(物理現象をデータ化する半導体、温度、圧力、音とかそんなのを電子データ化する半導体)に強いTexas Instrumentsはテセックの最大の主要顧客です。

    (株)テセック【6337】 それでですね、パワー半導体メーカーって世界と日本でいろいろと群雄割拠しているのですが、ロジックやメモリーは韓国や台湾にやられて今じゃ日本企業で太刀打ちできるところはほぼなく壊滅状態です。  パワー半導体メーカーの大まかなGlobal Supplyの図が添付画像の通りです。 東芝、ローム、三菱電機、富士電機、サンケン電気、ルネサスなどはまだこのパワー半導体市場で戦っていて、これから存在感を示していくって感じです。  ただし、世界で見たら、Infineon(独)、ST micro(瑞西)、onsemi(米)なんかた幅を利かせています。 日本のこんな小さな弱小パワー半導体向け検査装置企業が上記の企業にほぼすべてに納品してるんですよ。それくらいの技術力があるんです。  テセックはこれら上記の企業群に満遍なくパワー半導体向け検査装置を納品しています。さらにアナログ半導体(物理現象をデータ化する半導体、温度、圧力、音とかそんなのを電子データ化する半導体)に強いTexas Instrumentsはテセックの最大の主要顧客です。