ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アピックヤマダ(株)【6300】の掲示板 2015/04/28〜2017/01/23

 株式新聞 推奨入りました
アピックヤマダ(6300・(2))は再び高値にトライする下地が整っている。新たな方式の半導体実装装置の需要の高まりを背景に、収益成長が期待される。

 半導体の後工程使う樹脂封止成形装置(モールド装置)の大手。足元では「WLFOP」と呼ばれる封止方式に使うモールド装置の顧客数が拡大しているもよう。今3月期の連結営業利益は前期比2.3倍の3.2億円を計画している。

 後工程における半導体製造技術には依然革新の余地が大きく、装置メーカーの同社には中・長期的に商機が広がりつつある。電子部品事業の厳しさがネックだが、今後はLED分野の深耕が期待される。PBR(株価純資産倍率)0.6倍台にとどまる市場の低評価は修正される可能性が高い。300円台までは累積出来高が比較的少なく、需給のしこりを気にする必要はない。