<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)石川製作所【6208】の掲示板 2024/06/07〜

>>375

>ウクライナに侵攻した場合のように
演習のふりをして実戦に突入する可能性も考慮して警戒監視が必要では?
「そんなことをするはずが無い」
と危機感を持たないのは危険だと思います

>2024年のG7最終文書を読んだ感じでは、
G7諸国の焦りと決意の両方を示すものとなっている。

>ロシア側はウクライナ戦争を
「世界規模」に拡大しようとしているように見える。
特にG7諸国に対しては、軍事的および経済的な挑発を行うことを
明言しており、実際にこの記事にあるような演習なども、
その一つであると理解されている。

>それぞの地域で軍事的挑発を活発化させると、
ウクライナ支援に資源の投入に躊躇する国も出てきても不思議ではない。
ロシアと西側諸国の「我慢比べ」はまだ続くことになるのだろう。

>いよいよロシアが北海道侵攻に向けて動き出した感じ。
元々南樺太の戦いで旧ソ連軍は
北海道占領を考えており留萌に軍事作戦を予定していたし。

>南は中国、北はロシアと完全に日本はこの2国に囲まれれており
有事になると攻められる危険性がある
ロシアは海から北海道を狙っているのでしょう。
兼ねてから噂されている第三次世界大戦はかなり迫ってきていると思う。
ロシアは国の存亡をかけてNATOや西側諸国と戦う決意を固めたと思う。