ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東邦チタニウム(株)【5727】の掲示板 2023/10/13〜2024/01/24

東邦チタ サウジ工場 フル操業開始 全社年4万トン体制
2023/12/20 日刊産業新聞

東邦チタニウムは、同社が出資するスポンジチタンを生産するサウジアラビア工場が、12月にフル操業となった。同工場の生産能力は年産1万5600トン、月産で1300トン。向け先の航空機産業の回復でスポンジチタン需要が強まる中、年内のフル操業を目指していた。

同社の国内スポンジチタン工場の生産能力は茅ケ崎工場(神奈川県茅ケ崎市)が年9600トン、若松工場(北九州市若松区)が年1万5600トン。サウジ工場を加え、年4万トン強の生産体制が整った。

サウジ工場は同社が35%出資する合弁会社ATTM社が運営する。航空機の主要マーケットである欧州に近い。電力コストの安さも強みだ。

ただ、スポンジチタンの需給タイトは続きそうだ。航空機向けスポンジチタンの世界需要は年間7万―8万トンだが、航空機市場は毎年5―6%の成長が見込まれる。

供給面では2022年2月のウクライナ紛争を機に、最大手であるロシア、VSMPOアビスマのスポンジチタンを回避する動きが継続。VSMPOの生産能力は年4万4000トンを有する。

 同社はサウジ工場のフル操業のほか、25年度に国内拠点で年3000トン程度の能力アップを計画している