ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)大阪チタニウムテクノロジーズ【5726】の掲示板 2024/05/15〜2024/05/22

>>889

そう。最終的にはそこに出るね。
ただ、23年3月期決算時に、24年3月期の予測が出るわけだけど、売上は上がっているのに利益率は下がっている予測が出た。
当時の時点ですでに稼働率は100%で売り上げを伸ばす余地は少ないはずなのに。

で、この前添付した部分。
このあたりから商流上(注文・請求の流れ)のみに関与するものが利益率を押し下げているのだなと思ったわけ。
サウジから東邦への請求は付加価値のついたものだから、東邦から需要家への売上は上がるけどその分出費は大きいから

株の売買については、ノーコメントでw。まぁ、短期的な株価の上下はあまり気にしないようにしている。