ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)大阪チタニウムテクノロジーズ【5726】の掲示板 2015/09/12〜2016/05/09

ぐいぐい戻したがプラテンは無理だったか。
来週は5日線を超えるかどうか。
もう悪材料は出尽くした。
チタン価格もじわーと上げ基調。
来期の好転を期待してじわーと上げていくのを楽しみにする。
ここ上げだしたら一気だから、むしろこれからは買いと思う、

  • >>744

    3月期以降に大幅な業績回復、少なくとも3月期に予定していた利益の倍額の26億を出せるならPER65倍から買う意味はあるかもしれない。それでようやくPER30倍代。さらに継続して30%以上の純利益成長率を毎年出せるなら、その30倍代で買う意味はあるかもしれないけど、去年のドル円120円ベースで利益考えてたところがこの状況じゃ無理でしょ。むしろその恩恵を得た上で今回の赤字なわけで。しかも減損が通ったってことは、該当の稼働施設ではもう利益は見込めないってことでしょ。
    今が本当に割安か? 全然買いたい気持ちにならないんだけど。
    プラテンとか4000円とか血迷った話にしか聞こえない。