ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三井金属【5706】の掲示板 2015/08/04〜2016/02/24

>>1000

赤転の企業ですから、多くを望むのは酷でしょう。
株価は現在価値だけではなく、将来をあらわす指標でもあります。

私は下でも書きましたが、そもそも三井金は有利子負債が2000億超と巨額です。
この額は、富士重や味の素のそれとほぼ同じですが、彼らは売上が倍以上、株価も10倍以上ある優良企業です。
三井金以上に有利子負債を持つ会社で、且つ売上が少ない上場の製造業はわずか3社程度しかなく、
うちニプロ、大王製紙は業績堅調で株価も好調、一方で化学の老舗トクヤマは株価が150円未満と両極端です。
当然、どんなに有利子負債があっても今は超低金利ですので、今のうちに大きく稼げればいいのでしょうが、
御存じの通り赤字経営ですし、なにより高採算の商品がありません。
私はこれが一番の問題だと思っています。
三井金は勝ち組・負け組のどちらに属するか、お分かりと思います。

おまけに銅価安と円高というダブルパンチですから、よくこの株価で収まってるなと思っています。