ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ヨータイ【5357】の掲示板 2018/04/24〜2018/06/17

連結B/Cを見た。 貸借対照表だ。
なんと流動資産224億、流動負債58億となっちょる。
 資産のうち現金と手形と売掛け金で126億なので、
それだけでも2つき分の流動負債は軽く賄える勘定!!
 
上記の数字から流動比率は386%ですぞ旦那。
剰余回転資金の額166億
ざっくり言えば
およそ4か月間、営業ストップしても資金ショートなし
  って水準。ある大手の自動車メーカー並みですぞ。

株主資本を見てごらん。
資本剰余金17億。
利益剰余金に至っては173億もありまする。

ここにだ。10円増配したとする。
10円×発行株数2558万株=2億6千万の資金流出と
なるわな (近似値)
  
余剰回転資金166億あり、
利益剰余金173億、これだけあって2億6千万の増配の原資に
あてることにどれほど障害がある?
 10円20円30円の増配してもびくともせん。
これだけの剰余金を抱えれば配当原資に充て株主にも
還元していくのは上場会社の当然の勉めと思うが・・・。
 ・・・どうか議案の否決に〇して下され。