ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ノリタケカンパニーリミテド【5331】の掲示板 2019/03/26〜2021/12/01

ここ割安過ぎですね…!産業用はSOFCが主流になるようですし、すぐ出遅れ取り戻しそう。

脱・炭素加速で注目 「燃料電池関連」の割安株:日本経済新聞

二酸化炭素削減の潮流が世界的に加速する中、クリーンな発電装置として注目されているのが「燃料電池」だ。その長所は水素燃料からの発電時に二酸化炭素を排出しないこと。発電効率も高く、火力発電設備と組み合わせる(コージェネレーション)ことで、発電所全体の効率を大幅に高めることもできる。まさに次世代エネルギーシステムの鍵となる装置と言ってもよいだろう。以下「YK値」(下囲み参照)に対して株価が割安な上位4銘柄を紹介する。

第1位はノリタケカンパニーリミテド。セラミックス関連製品を幅広く提供。研削砥石(切削工具)では国内トップシェア。陶磁器製造で培ったセラミックス、金属技術を応用して、燃料電池用の材料・部品の研究・開発を進める。高級陶磁器のメーカーとしても有名。固体酸化物形燃料電池(SOFC)を構成する様々な部材に強みを持つ。SOFCは重要部材である電解質にセラミックスを用いた燃料電池で、非常に発電効率が高い点が注目されている。同社はセラミックス素材に関する高い技術を持ち、SOFC分野でも高い競争力を発揮できるはずだ。