ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ENEOSホールディングス(株)【5020】の掲示板 2024/05/15〜2024/05/20

鉄道なら運行本数も決まっているし、都市部のドル箱路線でCO2排出量の多い区間に水素車両を導入するだろうから安定需要が見込めるのでは?
日立は海外にも鉄道インフラを輸出してるし、そのインフラシステムにENEOSも噛めれば水素事業に大きな利益を見込めそう
政府も昨日、水素社会推進法を成立させて割高のクリーン水素に補助金を出す政策を始めたので普及は既定路線でしょう

JR東海、ENEOS、日立製作所が水素供給網構築へ
 JR東海<9022>、ENEOS、日立製作所<6501>の3社は16日、水素を燃料とする燃料電池や水素エンジンを活用した「水素動力車両」の導入に向け、水素サプライチェーン(供給網)構築に関する基本合意書を締結したと発表した。JR東海が開発中の同車両への供給網構築などを目指す。