掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
403(最新)
又配当利回り上がったなあ🤔
長期組は心配おまへんやろ!😉 -
402
現物だけ。
だから出来ない。
危ないものに手を出さない。
たくさんある含み益が減るだけ。 -
401
明日も下がる
空売りしとけ -
400
嫌らしいね。
落ちてきた。
どうなりますか? -
399
停戦協定守らない可能性もある!
-
398
明日からいつもの600円台
-
397
アメリカがイラク攻撃しても上がらず停戦したらよく下がる。
-
396
これで地合い悪かったらどうなるんだよというくらいヤバイので売り払いました
-
395
とりあえず800円に行くべきでは?トランプ関税前に戻れないなんて良くないね
-
394
買いポジションが下手だとまぁこうなりますわな
-
393
上げ底株価 もっと下がらないと
-
392
中東諸国の人達は原油価格の設定
の為にも情勢不均衡を創り出す、
先ずはゲリラっぽいのでジャブ。
今回はバンカーバスター。
次はナンダー。
株があがらんw -
391
> ここは短期で買う株じゃないよ。
言われてみるとその通りかも。
とりあえず、直近2か月はダメだと思う。原油価格の下げ材料が強すぎる。
本来もっと早く下がっていたはずが、下がるニュースの直後に
イスラエルの爆撃があったから、強力な上げ圧が起きた。
でも基本的には間違いなく今は原油価格の下げトレンドだったはずだ。
爆撃前は60ドルを切るのが大方の予想だった。
8月以降はOPEC+が、まだ未定ではあるけれど、
減産に転じる(というか元の産出量に戻す)ので、
アメリカとEUがおとなしくしていれば、
ここの株価は9月に750円、それ以降は800円になると思ってる。
今買うならこんな感じで長期目線かな。 -
390
昨日、バンカーバスターで
戦争始まりみたいで
下がるのはわかる。
今日は原油安で下がるのもわかる。
そういえば、昨日原油上がったのは
何処いった?
(゜Д゜≡゜Д゜)アリャ
って、悔しい人多いと思うw -
389
ここは短期で買う株じゃないよ。
ゆっくりとしか動かん。
短期で狙うなら、東エレやSBGがええ。
今日もよう動いとる。 -
あなたとは感覚が違うんだろうね。ここについても買ったタイミングが違えば判断も違うと思うんだけど。自分は485円のNISAでここ買ってるが、それは配当22円の時。今は30円出してくれるというんだから600円台でも普通に買えるという判断。ノンホルと決めつけた根拠は何ですか?断定する前に相手の過去投稿ぐらい確認しようよ。
-
387
買うと下がる。
売ると上がる。
個人の手の内は分かる?
AIだから。
儲ける源泉はそこ。 -
386
かなり残念な株になってきた😭 切るか。
-
385
jx金属の方が元気よくなってる…
-
384
短期的には原油下落は株価下落のようになってるが 会社業績的にはあまり関係ない
原油下がれば需要増 株価的にも戦争より平和がいいに決まってる
日本一のエネルギー会社が累進配当で30円 700円で利回り4.2%下限
買増し保有継続
読み込みエラーが発生しました
再読み込み