掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
853(最新)
qfb***** 強く買いたい 4月24日 15:41
24時間稼働体制で国内外の主要顧客への安定供給を実現している会社いいですね。560円になるでしょう
-
852
富士石油株式掲示板での 富士石油大株主日本航空への辛口投稿が関係しているのか否かは不明だが、
エアアジアというマレーシアのLCCだが 昨年10月初め搭乗2週間前にネット予約して即時入金していたが、搭乗できなかった。(航空会社として決してあってはならない大失態のミスで搭乗できなかった乗客に、空席に搭乗したければ予約料金の約5割増しの料金を払えと ”常識外れな事”を言われたので、その便への搭乗を止む無く断念した) 払込済み航空運賃やホテル予約キャンセル料金等 多大の損害が出たが、国内のチェックイン担当代行会社(関西空港警署が教えてくれた会社名は スイスポートジャパン社)は逃げまくり、当方からの航空会社宛の苦情メールに対し、苦情処理担当者が6人も7人も入れ替わり立ち替わり(中には常識はずれにもイニシアルや無名メール及び返信不可のメールもあるが、この6人~7人 全て同じレベルの流暢な日本語、本当に別人か? 同一人の”なりすまし”か当方には判断つかない為、警察には逐一メールの全コピー提出済) 昨年11月初旬に””複数の人間から聞かれ 夫々に連絡した当方の個人重要情報たる返金用銀行口座詳細”” を取得済みにも 関わらず、その後も別の人間から再度尋ねられ ==未だに航空運賃のみの返金(他は返金権利放棄する旨当方より通告済に関わらず)すら実行されていない==
日本の警察からのボイスメールでの助言指導(日本の警察が海外の航空会社に直接ボイスメールを送って返金の催促をしてくれた,当方予想以上の援助に感謝)にも 真摯に向きあわず、タカをくくり続ける実に不誠実な会社だ ("一度でも返金意思を表明“している以上 警察としては何もできない” そうだが 、ボイスメールを送ってくれた日本の警察も甘くみられたものだが、この親切な警察官も最近
他の部署に転勤で 後任者に再度一から詳細説明しなければならなくなったが
""最初から騙すつもりがあったという明確な犯罪性がない ”” からと 一切聞く耳を持たずにべもなかった。
メール受付拒否、返事拒否のエアアジアと国内代行会社スイスポートジャパン 取得済み航空券料金の返還拒否、これは立派なサギだろ?
> > 左上の9eb*****をクリックして 当方の過去の投稿も是非とも参照願います。 -
851
逆日歩ついてたの気が付かなかった
-
846
9eb***** 強く売りたい 4月23日 18:22
1996年~1999年(サウジ鉱業権喪失2000年2月28日の前年迄) JETRO 出向リヤド事務所長を務められたアラビア石油元社員前田高行氏の過去の
連載ブログ ” 挽歌・アラビア石油(私の追想録)" ネット上で現在も閲覧可能
富士石油前身のアラビア石油と富士石油の歴史的関係や、筆者が2年間出向された経験に基づく元アラビア石油子会社(現在は富士石油子会社)日本オイルエンジニアリングの実情(会社売上げ規模に不釣り合いな若手石油開発部門技術者米国留学制度等)が詳しく解説されている(筆者前田氏が同社に出向される約半年前、同社が富士石油定修工事の元請会社であった1992年10月16日に発生した17人の死傷者が出た大惨事では、富士石油1名、日本オイルエンジニアリング1名、下請会社8名 (当時の新聞報道では親子揃ってお亡くなりになった東海工機の冨田さん親子という実に悲惨で残酷な例もあった)合計10名の方がお亡くなりになり、7名の方が重軽傷を負われたこの大惨事の事は一切触れられず記載されて無いが、1990年のイラクによるクウェート侵略から1991年の湾岸戦争によるカフジ鉱業所ミサイル被弾、社員逃避行等は時系列を追って詳しく記載されている。
> >前田氏ブログによると前田氏が別の子会社に移籍された後 同社は大規模リストラを余儀なくされたが、1980年代の最盛期に200人近くいた社員が、この1996年の大リストラでどれ位まで減らされたのかは知らんが、今年3月末には42人まで激減している。
=2013年 誇り高き旧アラビア石油社員(当時の新聞報道では約80人)が
エネオスの資本金4百万円の孫会社に放り出され辛酸舐め尽くしたと推察されるが、その会社も既に解散、消滅済みで正に平家物語そのものではないか?
アラビア石油の創設者山下太郎氏はあの世でこの現実を見てどう思っているだろうか? "” 成名毎在窮苦日 敗事多因得意時 ”” 渋沢栄一翁 座右の銘
左上の9eb***** をクリックして当方の過去の投稿も是非参照願います。 -
844
9eb***** 強く売りたい 4月23日 18:16
AOCホールディングス時代の "商業量の原油埋蔵量確認と発表" したエジプト、ノースウエストオクトーバー油田(株価約2550円迄高騰)や ノルウェーのイメ油田(株価約1000円迄高騰)はどうなった?
アラビア石油子会社(現在は後継企業富士石油子会社)日本オイルエンジニアリングによる 芦森工業が開発した”地下埋設導管”補修工法 パルテムの中近東石油市場展開構想(会社四季報芦森工業欄に数回に亘り発表)はどうなった?
砂漠地中には石油パイプラインなど埋設しない。スリーパーと呼ばれる架台上に
置くだけだ。芦森工業の地下埋設導管補修工法パルテムなど最初から芦森工業の株価を暴騰させる為だけに当時飛ぶ鳥を落とす程の勢いで驕り高ぶっていたアラビア石油の子会社日本オイルエンジニアリングを利用しただけの会社四季報の”虚偽もどき情報”だったとすれば余りにも無責任で結果の重大性に鑑みても余りにも酷すぎる?
この株価高騰目的が強く疑われる(?)パルテムのお蔭で家庭崩壊した日本オイルエンジニアリングの同僚がいた事を覚えている同社現社員は殆ど残っていないだろう?
この 元同僚は16号線産業道路沿いに新規建設された市原事務所で、本社の技術陣からも富士石油事務所棟内にあった同社袖ヶ浦事務所技術陣からも殆ど手助けを受けることなく、不慣れで危険な新規事業を(労災保険も掛けずに)押し付けられ,1985年年明け早々ニ不幸な労災事故に遭遇後 同社を提訴した事を理由に解雇追放されたのを、同社から事故前年の11月末に退職強要を受けた袖ヶ浦事務所事務課員であった投稿者がその同僚に成り代わり満身の怒りを込めて証言しているのだ。
投稿者の実体験に基づく記憶と労災事故発生約7年後(袖ヶ浦製油所で死傷者が
17名も出た大惨事の発生した1992年10月の2か月ほど前に奇跡的に王子の飛鳥山で遭遇した労災事故被害者本人から直接聞いた明瞭な、かなり昔の古い話を出したが、
最近の話では昨年の3月中旬から会社四季報が(勝手に?)記載した
> > > ”5月にPBR対策発表”はどうなった? -
842
赤字だからね。
改善しないであと 4か月かー。 -
841
富士石油が前身アラビア石油(四月一日付で富士石油に吸収合併)から引き継いだのは アラビア石油の”山師的体質”だけではなく、 当時の筆頭株主東京電力や現在の大株主兼主要顧客の日本航空の ”親方日の丸体質” それを今も捨てきれていない富士石油10年以上前に実行しておくべき事を今頃やる意味が解らん?
収益事業の実体のない会社 (4月1日の会社完全消滅時の役員数4名及び社員数3名)を存続させ続けててきたのは富士石油グループとしての過去10年間の無駄金だろ?
日本航空は御巣鷹山大惨事後の飛行安全、及び会社倒産後の会社の姿勢も不誠実極まりない。 ””富士石油の主要株主で主要顧客”” の日本航空 未だにボイスレコーダーやフライトレコーダーの完全公開を頑なに拒絶し続けているが日航123便御巣鷹山墜落の後 高濱機長のご遺体を隠していた事が青山透子さんの最新著作「隠された遺体」で確定証言と確定証拠の出現で白日の下に曝されたが、いい加減に事故の真相を話したらどうか? ==青山さんの最新書籍内容が真実でないなら日本航空は著者を提訴すべきだが 藪蛇を恐れて出来んだろう?==
ボイスレコーダーやフライトレコーダーの全面開示(1972年の日航471便ニューデリー墜落事故では、ニューデリー高等裁判所に提出し一般にも公開しNHKもドキュメンタリー番組「あすへの記録 空白の110秒」で報道している)と 相模湾に沈んでいる垂直尾翼周辺部品の引き上げをすれば(2022年知床半島沖で沈没した観光船カズワンほぼ同じ深さの海底約180メートルから何故か
””国費で引揚済””と報道されていた。) 余計な疑惑を掛けられ続ける事も無くなる筈だが? ひげの隊長さんこと佐藤議員 自衛隊員の名誉回復の為に頑張っておられる様だが それなら是非ともこれらを実行する様に政府に働きかけよ
===日本航空が大株主で主要顧客の富士石油===も1992年に死傷者17名という悲惨な大惨事を引き起こした後も会社の広報や決算公表等でも疑惑の多い会社だ。
詳細は左上9eb***** をクリックして 当方の以前の投稿を是非とも
> > > ご参照願います。 -
838
昨日は10円の値上がり 今日は10円の値下がり
毎度の値動き 株価操縦の蛇行運転 妙味のない糞株やで! -
832
ガソリン10円値下げ表明でたけどメリットあるのかな?富士石油に
-
831
なんか急に上がったけど、何か情報でも漏れてる?
-
830
質問(-ω- ?)ここは、円高の恩恵うけるのでしょうか??
-
829
長い間のネガティヴ投稿すごいです。富士石油は吉良上野介なのですね!
-
824
隠れた円高メリット銘柄を発掘したかも。
-
823
まだTOBされてないの? 出光さん、よろしく。
-
815
株主提案の定款の変更ってどう言う内容なんやろ
-
ナイス👍
-
813
358じゃいー
-
平均取得290なんじゃ
頑張れ👍
まぁ長期保有目的だからあまり気にしてないけど -
811
cit***** 売りたい 4月17日 17:27
おじちゃん
さきは株価 10円ぽいですね。 -
810
なに??
読み込みエラーが発生しました
再読み込み