ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ライオン(株)【4912】の掲示板 2023/07/29〜2023/09/08

>>990

そう言われる方は多いと思います。

だけど、ナンピンしなければ行けないような状況にまで落ちてしまっては、普通に商品買った方が安いですよ。

そんな人達が多いのが今の現状。
明日は我が身ですよ。

そんな人達を救済する為にも、株数で差別化して買い増しを促し、権利を確定する為の保有年数縛りが必要なのです。

株を買う人➕保持してくれる人を増やさない限り、優待銘柄に株価の安定した右肩上がりはあり得ないと思います。

🦁は株主に褒められる優待を持っているくせに、その強みを進化させないのでイライラする。

それを改善出来ないのは、社長や側近の怠慢でしか無い。
逆にそれが出来るのは社長か側近の人達。出来ないなら変わってくれと思うのは、株主の当然の意見でしょう。

このままでは、最近の株価のように、ぴょんと上がって、またダラダラ下がるの繰り返し。
仕手化したいのなら、いっそ優待自体を
辞めてしまえば良い。

イオンのように、常に右肩上がりの優待銘柄を目指すには、即座に決断して実行して欲しいものです。