<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

シダックス(株)【4837】の掲示板 2020/03/07〜2021/02/12

あとココの事業整理は、まぁまぁかと

まずココのカラオケは2000年頃まで成長部門で
2000年代半ばから陰り、2010年代からはお荷物へ

当時の状況として、店舗の不動産契約やらが15年からあり
不動産市況も2012年を過ぎて反転するまで下落基調

経営環境が変わり、見通しが変わったからと言うて「やっぱヤメ」は通用せんでな
2010年から10年ほどで切り離したのは十分かと

今回のコロナもじゃが、環境は常に変わる
言うのは簡単じゃが、まかりなりにも独立開業する程度には才覚があったかて
いざ店を出したら5年もしないうちに退場するのが個人店主
文句ゆーても実際に経営したら、そんな感じ

それに証券マンは証券マン
彼らが口を出して上手くいくパターンって限られてる
成功例はスリム化を図るにあたり、その費用が不足してるケースが大半
まぁ、シダックスはコレに該当するが

雇用の維持・創出も企業の役目じゃが、彼らは整理が仕事じゃし
長期的に店の運営をしたいワケでもあらへん

従業員の待遇云々で言えば、彼らが介入して良くなる見込みはないよ