ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

楽天グループ(株)【4755】の掲示板 2022/06/11〜2022/06/13

1Q決算後からの出来高は1000万株を超える日が大半と最近は非常に楽天は取引が活発ですね。
通常この活況の状態が続くと信用玉も活発に廻りますが現在、信用買い玉の買ってから売る迄の一連の流れに楽天の場合、平均【約47.4日】も掛かっています。
これはつまり、信用買いして含み損のかたが多数いるという事。
これらは上値を重くし、反転上昇を小さくする主要因だと言っておきます。
簡単に言えば950円から820円位でナンピンなりスケベ買いした人が多く今や全員ゾンビになり、株価の戻り待ち(やれやれ売り待ち)と言う事。
更に上で買って現実逃避し思考停止中の現物組も居ますし、買いかたはより被害少ない株価で売りたいライバルが異常に多い状態=上がりにくく下がりやすい状態。よって早めの損切りも検討したほうが良いと個人的に思います。