ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

楽天グループ(株)【4755】の掲示板 2019/11/01〜2019/11/05

>>400

英語は世界語ですからね。英語の読み書きに興味を持たないのは今後一層ハンデになると思いますよ。もし外資系企業に入ったとしても国内の現場仕事にしか就けないんじゃないでしょうか。国内企業に入っても外国人とのコミュニケーションを断絶してしまって、仕事の範囲が拡がらない。語学の習得はちょっとずつでも良いから若いうちから始めるのが一番と思います。

私の体験では、仕事で必要に迫られ35歳過ぎから英語の勉強して、例えばTOEICで850点くらいのスコアを取るようになっても、外国人達との電話会議ではほとんど発言もできずにミジメなもんでした。海外旅行先で話が通じたように感じるのは、こっちがお客さんだからと思いますよ。単純な会話だけだし。