<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)オリエンタルランド【4661】の掲示板 〜2015/04/08

フロリダのディズニーワールドに行ったことがありますが、かなり別世界です。
価格の比較をするのはナンセンスなので、分からない方は行ってください

信用売りをしている方の中には、焦りを感じている方がいるかもしれない
通常なら、空売りのコストは高いので、短期で結果が出なければ撤退しなければ恐ろしい結果になることもある。だから失敗した時には誰も同情してはくれません

だが、今回の場合は益回り2%と配当利回り0.4%を負担しているにすぎない。
半年売り持ちするコストは1%なので、待っておけばよいのです
担保にしている株が上昇し、2%より高い益回りを稼いでくれているでしょう
債券との相関が特別に高いこの株はGPIFのような説明責任のある投資家は買いません

第三四半期の決算で確認された減益幅はほぼ消費税の増税分として説明が付くものでした。
入園者の96%は中間所得層の日本人なのですから、これから一体どのような成長戦略が描けるというのでしょうか。

TOPIXに売りが出るたびに新しいキャッシュが100億円単位で必要になる水準で
この株価をコントロールできる投資家などいません。利益確定の売りが優勢になるまで、待っていればよいのです。