- 強く買いたい
-
317(最新)
掲示板が静かで 癒されます
-
売り豚ではないやろ、
ヤミ金ファンドじゃあるまいし、
資本業務提携しとんのやし、企業価値を毀損させるような事は、せえへんやろ、
ふつー。
知らんけど、(-。-)y-~.。o○ -
314
人に上がるかどうか 聞いて心配するぐらいなら 辞めたほうが良いと思いますよ
持ってる人は 上がると思って待っています -
313
巨大な売り豚が居る限りは上がりそうもないね
-
おはようさん☀
時代は、『リキッドバイオプシー』やねん、以下コピペ、
『←ドライバー遺伝子
〜がんの発生や増殖に直接かかわる遺伝子で、それを抑える分子標的薬が開発されている〜
私たちの細胞には、がんを発生・増殖させる「がん遺伝子」や、がんにならないように抑える「がん抑制遺伝子」があります。
このように、がんの発生や増殖に直接かかわる遺伝子を「ドライバー遺伝子」と呼びます。ドライバー遺伝子は、がんの進行に向かってアクセルを踏む遺伝子なのです(がん抑制遺伝子が異常になったときにはブレーキが壊れたというイメージです)。
ドライバー遺伝子のいくつかにはその異常に対応する分子標的薬が開発されており、該当する遺伝子変異を持っているかどうかを生検や手術で採取したがんの組織を用いて、コンパニオン診断薬で検査をすることがほとんどです。
例えば、肺がんのうちの非小細胞肺がんでは、EGFR遺伝子変異、ALK融合遺伝子、ROS1融合遺伝子、BRAF遺伝子変異のコンパニオン診断薬が保険承認を得ており、免疫チェックポイント阻害薬を使う際のPD-L1検査とともに標準的に調べることになっています。
また、乳がんや胃がんではHER2遺伝子変異やHER2たんぱく質の発現量などを調べます。さらに乳がんでは抗がん剤の効果や再発のリスクを遺伝子やたんぱく質で調べる検査が実用化されており、自費診療で治療が始まる前に受けられます(マンマプリント、オンコタイプDX)。
血液を用いて遺伝子異常を調べる「リキッドバイオプシー」の開発も進んでいます。』
春ですし、そろっと新しいお友だち、出来へんかなぁ~、(-。-)y-~.。o○ -
いつenterしたのかは、分かりませんが、
郵貯定期も、自由に払い戻せるには、最低6か月の期間が必要です、
あとは、各自の参加目的にも、よりますので、
御自身でどうぞ、(-。-)y-~.。o○ -
303
再度、
もうここは上がらないと思われますか? -
300
ここは、もう上がらないのでしょうか?
本日も他は上がってるとこが多いのに。
東証2部ということも、ここ選んだ理由なのですがあまり関係なかったんだすかね。
3000位目標にしてたんですが、、、
せめて1500いって欲しいしです。 -
299
1400円で買った分はいつ救われるのやら…先は永い
-
本命はpssか?
尻尾が見えた。 -
再生医療用の、細胞商品の培養行程での検査から、品質管理、評価、保証でも、活躍の場が有磯海。
知らんがな、
ます寿司が、食べたい、(-。-)y-~.。o○ -
294
新株の行使は続いてるけど、遺伝子治療が盛り上がってくれば
年度内の薬事申請もあるしここも物色されると思うけどね、、 -
問題は、その先やねん、
出てくるんか?出てこんのか?出て来るんかい?出てこんのかい?
出てくるんかと思ったら、出てこんのかい、(っ-_-)っみたいな、
出てこいやぁーーぁーッ、て、感じなんやけども、
さぁ~、どうでしょ?、(-。-)y-~.。o○ -
昨年末のは、
ヤミ金、街金のようなところから、借りるんやったら、一声かけてやぁ~、
みたいな感じ?、
知らんけど、(-。-)y-~.。o○ -
290
発行済み株数の3割弱もってるところが板の薄い市場で売ってくるのは何を考えているんですかね?
単に入用になったからか? -
288
バイオ祭りだけど、ここはちょっと上がると例のところが売ってくるから一人負けですかね
-
-
285
おはようございます
本日も 地合の方は微妙ですが
ここは 徹底強気断続中で有ります
本日も 徹底強気で行きましょう
さー行こう無限の彼方へ -
282
やはりまだ売ってたんですね
どうりで上がらないわけだ -
昨年末に、引き受けた分の処分なわけだけど、エンプラスさん
5%を優に越えてくる量を、例のが出てくるかもしれないこのタイミングで、捌いてる事を、どうとらえるかですわな、
くっきーさん、(-。-)y-~.。o○
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順