ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)サニックス【4651】の掲示板 2023/07/15〜2024/03/24

764

666 強く売りたい 2月8日 14:31

明日は反発だって(笑)いつもいつまでも明日はきっと、今だけ我慢すれば・・
普通の反応なんだよねぇそれが、行動経済学でも証明されている。
だから感情に支配されると株式投資は失敗する。
おかしくない。=当然だ。  今の状況がおかしい、私は正しい。
この考え方が間違い、状況を確認それに応じた動きをしなければ
目隠しをして車を運転している状況。すぐ事故を起こす。

ボリンジャー マイナス2の位置まで下げている。
ボリンジャーバンド自体硬直したものではなく柔軟に変化する
幅も広がったり狭まったりするバンドの端にあるものは何時かは中心に収束する
という考え方だが気を付けなければならないのは先に過去の株価がある事です
ボリバンがこうだからこうなるではなく「この可能性が高いかなぁ」程度です
実際にー2σを超えた状態が何日も続くボリンジャーダンスという事も逆に
+2σを超える事が続くダンスもよくある事です。

こうだからコウダと断定、先回りせずダマシも有りますが動き出してから行動。

下げているのは上げる要素が無いからです。
良いニュースは「織り込み済み」
悪いニュースは「いつ、いくら出てくるか分からない」
会社が今まで何をしたか、いくつミスディレクションをしたか?
今後もする可能性が高いか?

PBR ROE はどうか?信用倍率は、売り上げを伴った経常利益の成長が有るか?
調べる事は沢山有ります。それらをクリアしてヵらチャート分析です。
大阪堺米相場起源の坂田五法、ラリーウィリアムスのウップス等幾らでも有る。


760
fw3*****2月7日 20:26
下げているけど、さすがに明日あたりは反発してもおかしくない。
ボリンジャー マイナス2の位置まで下げている。
特に、大きく下げるような要因は不明ですが、だらだらと下げている。

返信する
そう思う26
そう思わない8