ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。違反報告について詳しくはこちら。
- 違反項目
-
- 報告内容
(100文字以内で入力してください)
-
- 注意事項
- ・ご連絡に個別にお答えすることはありません
- ・ご連絡をいただいた内容は利用規約、【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について等に照らし合わせて確認を行います
- ・ご連絡いただいても違反が認められない場合は、対応/処置を実施しない場合もあります
- ・法的削除請求をされる場合は、情報流通プラットフォーム対処法に関する権利侵害投稿削除申出フォームをご利用ください
>>981
いい加減にせよ 与太郎。
経常利益 は、
株式相場下落に伴う有価
証券評価損及び*1 業
界最大手証券会社らの勧
誘により取得した大手通
信会社新規公開株売却損
などによ9億3600万円(前期比8.0%減) 当期純利益
は5億9千3百万円(前期比39.0%減)となりました。
*1 SOFT BANK 通信のIPOだろう。
この会社のCFOは ド素人で SBG通信のIPO買った大口
個人投資家は、付き合いで 次の儲かるIPO株を回すとの約束で買い、IPO時 成売りで損切確定、株主総会で経営者の
無能、責任論はどうなったのか?
この銘柄 本業、財務体質は 超優良で、然るに 村上さんや
レオス、光通信の草刈り場になる。
上場企業が 素人以下の 投機に走ってはいけない。
*1は 企業版の振り込め詐欺である。
このような阿呆経営者に経営を託せないから、他企業のTOBの的になるのは、100%必至で、上下水道を監督する国交
は業界の健全性に危惧を抱き入札にの多大な影響が出る
このような 企業の 振込詐欺に騙されなければ 配当は 2倍の32円でも
まったく問題なし、問題は 現在 他の企業にTOBされないことである。
これほど 愚かな上場企業見たことない。東証上場企業の恥さらしの代表
投資の参考になりましたか?