ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)キャンバス【4575】の掲示板 2023/07/06

以前は、三相の初期費用は確保していると言っていたのが急にワラントに舵を切ったのは何故か。
 自社では自信を持っていたと思っていた2相の結果(カットオフデータの解析を含む)が提携交渉(1件も提携できていない)やFDAとの打ち合わせをする中で、おそらく客観的評価が著しく低かったことから三相にスムーズに入れないか、あるいは三相を中止しなければいけない虞がでてきたことから今後の研究資金の確保と会社の存続をするためにワラントに舵を切ったと思うと納得できる。ただ今のところこれほどの急激な株価の下落は予想外でワラント自体が失敗する虞が出てきたため、会社は真っ青になっているのではないか。当方もホルダーですのでこの推論が外れることを願ってはいますが・・・。