<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

テルモ(株)【4543】の掲示板 2021/03/18〜2021/05/05

>>466

> テルモで損切り?
> それは株やめた方がいいですよ!
> テルモのトレードを長くやっていますが、たったの一度も損切りなんかないですよ!
> 北里柴三郎が作った会社で、日本の企業でもっともたくさんの国、世界中160ケ国と取り引きしているのはテルモだけですよ。
> 昔は地味でいつになっても株が上がらない,オリンパスから分かれたくせにオリンパスの爪の垢でも煎じて飲めと言われたこともありますが、
> 今のテルモは攻めのテルモに変わってきていて~
> 医療IOT、Saas,医療データ、日米での病院コンサルティング等々と~
> オリンパス以上に有望になってきていますよ~♪
> 年内に最高値更新すると思っていますよ~よろしくね~♪

おっしゃる通りです。
新型コロナ禍の今はがまんの時と思いますが
テルモの世界初の商品開発・上市製品として、
①膜型人工肺(これは現在でもECMOに使用:でも利益率は低い)
②完全防水型予測式電子体温計
③NiTi合金使用のカテーテルガイドワイヤー(この製品を中心にカテーテル関連の売り上げが増加し、事業の転換点となり、売り上げ,利益率に多大なる貢献)
④極細で内面が滑らかなインスリン投与用ニードル(接種のときに痛点を刺す確率が低いので殆ど痛みを感じないようです)

他に、シリンジポンプ,輸液ポンプも様々な工夫がされていて、国内外他社の追随を許していないようです(特許も日本,欧米他たくさん保有しているようです)

  • >>468

    もしも業績直結やコロナの影響で株価が動くならば~
    もちろん目先の上下はしますが~
    業績を大きくダウンさせてしまったオリンパスはなぜいまだに史上最高値圏にいるのでしょう?
    株価は景気に2ケ月~9ケ月先行して動いていますが~
    コロナ後の急速な戻し、高値更新の現象はなんでしょうか?
    確かに、シスメックス、オリンパス、テルモの3社で~
    いつも最も妥当な決算を発表し続けているのはシスメックスです。
    ダントツにすばらしい経営を続けていて~チャートにもそれが如実に表れています。
    2番目がテルモ、3番目がオリンパス、ですがオリンパスが最も読みやすく、トレードもしやすいのはなぜでしょうか?
    すべて害死のコントロールだと思いますよ~♪
    浮動株が皆極端に少ないので~どうにでも出来てしまうと思います~よろしくね~♡