ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

中外製薬(株)【4519】の掲示板 2024/05/15〜

>>93

下がったのは、100株あたり19,000円ですか...千株でも190,000円ですか...確かに下がって気分のよい人はいないし悔しいでしょうが、私なんか去年ですが、とある事情かあって泣く泣く大きく損益出して売却しましたよ。その額、なんと125万でしたから、まあそれに比べてらじっと我慢できると思いますよ。因みにその125万円は幸いなことに今は他の株で元を取り戻し、若干プラスになっているのでほっとしていますが、今度は冷静に判断しある程度の利益が出たら売却する予定ですが。

>間違っていたら、ごめんなさいね。私も、大変な被害者なのです。
>今は5月の新緑の季節なのに、「ススキの原野を焼き尽くすような株の売り浴びせ」。株価は低価格帯です。
>すっかり、綺麗に焼けて、持ち株の人は、100株あたりで、19,000円の損で、怨嗟の声です。
>3月から毎日焼かれて、さあ、大変。もう焼くとこありません。
>空売りは外国の銀行のようだけれども、なぜ、いつも、空売りのひどい人は、外国人なのかなあ。
>今日のことは日本の銀行、証券会社、損保会社などの資産運用会社は、想定内なのだろうね。
>多分、売った外国人に、日本の資産運用会社である、金融機関は投資しているのだろうね。
>外国人はもうかったから、外国人の会社の株価は上がり、配当金も出せる。
>それを、日本の資産運用会社の人が受け取る。
>日本人による、間接的な「日本人に対する売り」なのだろうね。だから、怒らないのだろうね。
>これを、「貸付でない、余資運用」というのだろうか。
>日本国内で、直接、空売りすれば、これら金融機関は、日本人から、のけ者にされるだろうからね。
>ふ~ん。なんとなくわかった気がします。