ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)トリケミカル研究所【4369】の掲示板 2021/08/31〜2021/11/30

>>111

ストップ安はないだろうと予測する。
何を煽っているんだ!最近の高騰時に株を持ったんか?

小生は2,004年頃からこの会社の起業等を調べて、7~8年前に株式を取得した。
87円(分割前350円)で取得し、途中、ストップ高を何回か経験して半数を売却し現在に至っている。
小生の投資スタンスは長期的な視点で行っている。

  • >>117

    トリケミカル研究所の沿革の要約紹介

    1.2004 年 5 月 25 日 ~ 半導体材料の研究開発を促進 ~
      インテル キャピタル ジャパン
      (本部:東京都千代田区、代表 ショーン・タン)は 半導体材料メーカの
      トリケミカル研究所に出資
      (4 億 4,000 万円の増資に、リードインベスターとして参加しました。)
    2.2007年(平成19年)8月 - 大阪証券取引所ヘラクレス市場
      (現・ジャスダック)上場。
    3.2008/4/3 JSRが株式の大量取得をした。
      平成20 年4 月2 日付けにて株式会社トリケミカル研究所の株式を下記の通り
      取得致した。
      これは、インテル キャピタル ジャパンの持株であった。
    4.2015年10月13日 JSR、トリケミカル研究所との資本提携解消発表
      トリケミカル研究所は資本金7億9154万円。
      JSRは18.92%(144万7900株)を保有する筆頭株主だが、今後はみずほ証券
      を引受人として全株売却する。
    5.2018年1月 に 東京証券取引所第一部に上場市場変更。
    6.現在に至る。