- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
110(最新)
半導体は、特損見込んだ数字を出してるから、四季報は、特損なしっていう話でしょ。特損に修繕費も見込んでいたなら、戻り益あるが、そこはわからん。
-
109
■旭化成<3407>米子会社、中枢性睡眠時無呼吸症患者向け医療機器開発の米Respicardiaを買収
-
108
2月9日に176億円の特別損失を計上してますね。
にもかかわらず、確かに四季報でわざわざ工場火災特損なしって記載されてますね。🤔🙄
>四季報から、コメントには工場火災特損無しと記載されているが? -
107
事業をやめたら当然特損発生するだろう。
-
106
四季報から、コメントには工場火災特損無しと記載されているが?
-
105
半導体事業やめちゃえ。特損で一旦株価下がるだろうけど、採算の合わない事業や。他社は青息吐息で将来の展望もない。
-
104
三井化学から旭化成に乗り換えたんだぞう。後悔させないでくれ!
-
103
配当上げろ!三井に負けとる。
-
102
がんばれー!旭化成!応援してる!
-
101
ようやく瓦礫撤去開始か
ダメだこりゃ -
100
昨年10月の火災で操業を停止している延岡市の半導体工場「旭化成マイクロシステム」延岡事業所について、旭化成は15日、建屋5階部分のがれきを16日から撤去すると発表した。県警による出火原因などの捜査は続いているが、最上階の5階は激しく燃えて屋根の一部が崩落しており、強風による部材の飛散などを防ぐ措置が必要と判断した。6月末をめどに崩落部分を取り除き、来年3月までに5階は床を残し全て解体する見通し。
-
99
朝立ち化成。との異名がもらえるかも。
-
98
差し込み線出たから上げトレンド転換だと思ったんですけど。上髭は嫌だなぁ。でもGUから陽線の可能性も捨て固い。金利上がると買いが来るんでしょうね。
-
-
この株じれったい動き。買った次の日から下げ続けで1割下げた。我慢するしかない。配当10年もらっても追いつかんわ。
-
利確できる人がうらやましい。
-
1200円切っても買う気がせんな。
-
ありがとうございます。
昨日はしっかり仕込んでました・・
今日は戻していますが・・・・
短期的にはまた下値を試したりするかもしれませんよね
上手く調整しながら長期保有を考えています。 -
ここって起業(前身起業含めて)から約100年、ただの1度も赤字転落したことがない超がひとつふたつでは足りないくらいの超優良企業ですよ。
それはこのコロナ下でも変わらなかった。
目先1年2年、もしかたら数年は購入価格に対して損益評価がでたとしても毎年しっかり配当金を受け取っていれば必ず黒字になる。
彫金運用として安心して投資できる数少ない銘柄だと思います。 -
90
ちゃんと上げる力はあるのだと分かる。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み