ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

インフォコム(株)【4348】の掲示板 2019/11/12〜2020/05/15

>>399

過去の進捗率と今期の進捗率を比較すると売上は例年よりちょっと良くて
利益はかなり良いペースで積み重ねています。
中期経営計画で唯一達成できていない売上目標600億を
意地でも狙ってくるのではないかなと思います。
過去5年の売上平均進捗率69.1%に対して今期70.4%。
このまま普通にいくと596億ぐらいのペースですから
コロナ特需があと4億あれば600億に届きそうです。
利益の方は更に良いペースですから営業利益100億の大台もありえるかと。
無料開放してる他サイトとは客層がまったく違いますから
目に見えて奪われるようなことは無いと思いますね。
順調にいけばという予想なのでどうなるかわからないですけど
インフォコムにとっては追い風の環境だと思います。

  • >>401

    コロナ特需はない。逆に期ズレリスクが高くなってると思う。


    病院向けでも企業向けでもそうだけど、あくまでも客都合で検収タイミングがブレるのがシステム屋の辛いところ。

    病院向けは「ガチでコロナ対応しなきゃならない機関」も「コロナじゃない患者が流れてくきて多忙になる機関」は年度末検収なんて構っていられない。だって患者ファーストだもの。
    それから民間だって、海外進出してる企業はコロナによる業況不安定の影響は出る。システム検収なんて後回しでも問題ない。普通に考えれば検収終了イコール請求確定だから、できる限り先延ばししたいよね。
    であればリスクが高まっているのでは、と一つの考え方を提示しておきます。