<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャストプランニング【4287】の掲示板 2018/09/12〜2018/09/14

今回の事件では、株主が少なくとも納得するような案件がIRで出てこないと、株価が上がるのはむずかしいと思います。
それが、どんな案か考えたほうが良いのでは。
自分は、とりあえず前社長の持株の株の3倍以上の株数を自社株買いするくらいの決断をしてもらいたいですね。
とりあえず、前社長はいなかったことにしてもらいたいですね。
いなかったことの金利分は、うまく調整してくださいね。

  • >>770

    こないだのIRでは横領金、FXの借金、その返済のめどが立ってないからね

    ホルダーは楽観的な見方ばかりしているが。事実はふたを開けてみないとわからない
    それについては開示待ち。それ次第だろうな
    万一にも持ち株を役員の意向により途中売却する事により返済に充てるってことになればマイナスの影響も想定されるからな
    ってか、元社長に自分の手持ちがあるんならそもそもFXの借金を横領して返そうと思わんだろうし
    あんま資産ないんじゃねえのって個人的には思うね。不動産とかいくらかはあるのかもしれんけどさ
    計3億近い金をどうやって返済するんだろうな

    不安材料はまだまだ出尽くしていないのは事実だよ