ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ソルクシーズ【4284】の掲示板 2020/09/12〜2021/01/15

株探より

地銀再編加速、金融システム関連株に流れ込む怒涛の投資マネー <株探トップ特集>

●「第4のメガバンク」構想で再編加速

SBIホールディングス <8473> が 地銀との連携による「第4のメガバンク」構想を掲げており、昨年9月に島根銀行 <7150> 、11月に福島銀行 <8562> 、今年1月に筑邦銀行 <8398> [福証]、2月に清水銀行 <8364> 、5月に大東銀行 <8563> との資本・業務提携を発表、出資先を10行程度まで拡大させたいとの考えを示している。更に、コンコルディア・フィナンシャルグループ <7186> 、新生銀行 <8303> 、日本政策投資銀行、山口フィナンシャルグループ <8418> と、地方創生を推進するための活動主体として地方創生パートナーズを設立している。その他、東海東京フィナンシャル・ホールディングス <8616> についても第二地銀連合の組成を目指しており、地銀・第二地銀を取り巻く再編の流れは今後一段と加速する可能性がありそうだ。
グループの住信SBIネット銀行と野村総合研究所 <4307> は共同でフィンテックを活用した金融サービスの実証実験を2015年から始めていることから、SBIホールディングスが掲げる「第4のメガバンク」構想においては、NRIにとっても追い風となる。SBIホールディングスが筆頭株主であり、金融向け案件の拡大が見込まれるソルクシーズ <4284> などにも注目が向かうだろう。