ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本カーバイド工業(株)【4064】の掲示板 〜2015/04/27

必死なのは伝わってきました。
さて、売り禁ですが、貸借倍率ではなく貸し株の調達・提供が難しいと判断した場合の措置なのはおっしゃるとおり。
ただし、仕手筋などの介入が強く疑われる場合は動きが激しく、売り禁が早めに発動している「こともある」のも事実です。
ちなみに、過去般若の会が関係した新日本理化の売り禁時の倍率は1倍を超えていました。
売り禁後も株価が上がり続けたのも事実です。
明和産業も1倍切ったあたり、売り禁後に上がってはいます。
ルックに関しては当時見ていなかったため覚えが無いですが…
「多く」や「すべて」が当てはまらないと書いてはいけないような口ぶりですが、判断材料はひとそれぞれですよ。