<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

THE WHY HOW DO COMPANY(株)【3823】の掲示板 2018/01/23〜2018/01/30

とてもいいかげんな統一性のない意見かと思います
ご自分のスタンスに従い、そぐわない場合他の意見は無視すればよい
それならば、風説の流布 なるものは 特別悪いものではない
と取れます
風説を耳にしても それを信じなければよい と。
人は何かしら、影響を受けます
そのへんを考慮、感じさせる投稿がよろしいかと。
期待してるから上がれ~ とか、もうここまでが限界だよ~ とか 感情が感じられるものは 軽くとらえられますが、あまり堅苦しく語られると重いものです
私は上がってほしい~

  • >>747

    私の書いた意味をご理解なさっていないですね。
    もう少しだけ書きましょうね。

    > とてもいいかげんな統一性のない意見かと思います
    > ご自分のスタンスに従い、そぐわない場合他の意見は無視すればよい

    いい加減でも統一性のない意見でもありませんよ。
    徹底したチャーチストなら、チャート以外は見ない。掲示板のファンダ系の投稿など無視というスタンスになるはず。
    雰囲気を知りたい程度なら、適当に読み流す。
    掲示板に材料を求めるなら、投稿を見る。その上で自分で確認、考慮して判断する。
    それぞれの投資スタイルに合った掲示板の読み方、利用方法があると言っているだけです。

    > それならば、風説の流布 なるものは 特別悪いものではない
    > と取れます

    私は、「風説の流布 なるものは 特別悪いではない」などとは、書いていません。
    対論者が書いていないことを持ち出すことは、
    対論者が言っていないことさも言ったかのように書くことは、対論者に対するいわれなき非難につながりますし、
    あきらかな論点のすり替えです。
    また、このような極論を持ち出すこと自体が、まっとうな議論姿勢ではありません。

    > 期待してるから上がれ~ とか、もうここまでが限界だよ~ とか 感情が感じられるものは 軽くとらえられますが、あまり堅苦しく語られると重いものです
    > 私は上がってほしい~

    あなたが、重いものは嫌だとおっしゃるのなら、そういうもの無視すればいいのですよ。
    あなたが読んで心地よいと思うのなら、「あがってほしい~」という願望(感情)を書いたものや「ビッグなIRだ。明日はストップ高」「ここの株価は将来1000円」「テンバガー銘柄」など無責任な買い煽りの投稿でも読んで、「そう思う」をクリックしていればよろしいかと思いますよ。