ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)オウケイウェイヴ【3808】の掲示板 2018/03/28

2018.02.07
アーンスト・アンド・ヤング(EY)、ICO寛容国はシンガポールとスイス

これまでICOが実施された国の多くは、金額ベースで米国やロシア、シンガポールなど。スイスやシンガポールは、ICOに寛容な国といわれる。

イーサリアムはICOで最も使用されるプラットフォームのため、イーサ(Ether)価格の上昇が伴う。

ICOのバリュエーションは、トークンあるいはプロジェクトの将来性よりも、「チャンスを逃がしたくないといった恐れ(FoMO)」といった要素などで決まることがあるため、上場後の価格高騰が生じることもある。

既存の法制度に沿ってICO規制が強化されるなかで、参加者(投資家)保護などを目的とするサフト (SAFT)という自主規制もみられる。

ICOの成功の鍵は、ブロックチェーン技術のさらなる透明性に加えて、全ての参加者が納得できるようなルールの構築が重要といえる。

  • >>1025

    ICO寛容国であるシンガポールとスイスに設立しておくことでICOプラットフォームの影響力を高めたいという事でしょう。

  • >>1025

    そうですね!
    ICO・仮想通貨に関しては、シンガポール・スイスは非常に「保護」されています。
    決して過保護ではなく、良質なモノ・仕組みをプロデュースするための保護です。

    スイスでは金融市場監査局がICO実施ガイドライン制定し、
    監査局トップはブロックチェーン技術に期待しており、
    タイプ別のICOに適用される法律を明確化しています(以下)。

    ・Payment ICO
    主に支払いに使われるトークンを発行するICOが該当。反マネーロンダリング法が適用される。
    ・Utility ICO
    サービスやアプリの利用権として発行されるトークンを持つICOが該当。
    利用権との交換のみが目的となっている場合は反マネーロンダリング法が、
    証券としての性格を持つ場合は有価証券に関する規制法が適用。
    ・Asset ICO
    配当などのシステムを持ち、証券として認められるトークンを発行するICOが該当。
    有価証券に関する規制法が適用される。

    といった内容です。

    先程も少し述べましたが、Nep-5も頑張っています。
    むしろ、基本は中国政府が支援するCity of Zionの管理下のNep-5がメインで、雑魚ICOは少ないはずです。
    ERC20のICOが乱立され、無法地帯を作ってしまったと思います。
    結果、イーサの時価総額は上昇しました。ICOバブル用にイーサは買われ過ぎたと思います。
    (今は下がってて、イーサ押しだった自分としては寂しい限りですが。)

    恐らく、これからWowooの大型ICO案件が増えることで、ICO資金およびプラットフォームそのものである
    NEOの需要は増えることでしょう。