ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

GMOグローバルサイン・ホールディングス(株)【3788】の掲示板 2018/08/17〜2018/10/11

>>222

ワクワクですか、、そういう考えもありますね 板にもよりますが5ちゃんの株板鯖板はもっと皆のんびりしてます
ヤフーの評価機能も意味があるのか分からんし工作員も悪用してそうだし笑

シェアはどうなるんですかね~216にも書いたがデジサートが上位認証局を新設して高速大量発行にも対応 国内シェア拡大を目指すと息巻いているから3社で争う形になるんかな、、
既に契約している企業が IoTデバイス認証はデジサートでなくGSにしますってなるかな、、シマンテックの問題も証明書の置き換えを着々と進めるみたいだし、、まあどんなに気をつけてても障害が起こることはあると思います
大切なのは 不測の事態が起こったときにどう対応するか だと俺は思います

ロリポハッキング事件のときの熊谷さんの対応とかみてると今更って感じだけど
不祥事はないほうがいいですよね、、GMOブランドは俺の周りでも
えこみやきさんがおっしゃる通り「安かろう、品質はホドホド」な印象です
安かろう悪かろうって言ってます笑 ロリポは中学の時から使ってますが、、

GMOクラウドの鯖には俺は特にこだわりないですよ~友人と複数のサイト運営やってて
俺はデザイン設計営業がメインですが 鯖も勉強しろ言われて去年から勉強中です
んで難しくないからとクラウドの管理を引き継いだわけです 専用鯖じゃないですよ
ルート権限はもちろん取れますよ笑 気をつけて管理してますよ~分からんところは聞くけど
ただ この会社は上位のネットワークで障害起こす印象も強いからな~笑
ddos攻撃発生時の対応も散々みたいだし他障害時の対応も糞だし でも安いからね笑

まあとりあえず株主として意見言ってみるかと
んで 他の株主はどう言ってるんだと思って5ちゃんからこの掲示板見に来たら
熱に浮かされたな感じだったから 工作員が横行してるのか?と勘ぐってしまい、、
あの時は頭に血が上ってまして笑 すみません
「GMOだからしょうがないよね~笑」て感じだったら書き込みしなかったです笑
ベポパも見てみたけど あっちは一歩引いて見てる人が多いみたいですね
まあ意見言いつつ様子見て海外鯖に移転するかもです

まあ俺はとことん疑って調べる人間だから 他の人から見ればネガティブにみえるかもです
そういう点でえこのみやきさんの信念のある投稿は素晴らしいです

  • >>231

    ここはGMOクラウドの板ですが、たぶん長期ホルダーは「グローバルサイン(GS)板」のつもりで書いてます。GSとそれ以外っていう印象が非常に強いです。本当はGS株を直接買いたいけど、非上場なので仕方なくクラウドを買っている。ホスティング部門はあってもなくても良いし、ソリューション部門は無いほうが良い、そんなところでしょうかね?

    …と、そんな状況なので、ホスティング部門の品質について、株主の立場から経営陣に文句を言ってくれ…といわれると、道義的にはYesなのですが、本音では面倒くさい…です。(あくまで私個人の意見です) 

    ユーザーの立場から率直な意見を会社に言ってもらうことは、もちろん、とても良い事ですし、当然の権利です。そして、結果的に、たとえ何の改善も見られなかったとしても、「きっちり絶望する」ことは、次のステップに迷わず進むためには大事な通過儀礼ですので、ご自身にとってはプラスに作用すると思います。いろんな意味で、頑張ってみてください。健闘をお祈りしています。