ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディー・ディー・エス【3782】の掲示板 2022/08/02〜2022/08/08

>>18

【センサー受注現実的に⑥】

> アプローチ手法の主な実績
> ➢ 中国、韓国、米国いずれも数件仕掛中

光学式指紋センサー約10億台のうち1億台に採用されただけで売上は100億円超です。
年内は1機種か5機種で数億円ずつでしょうが。

問題は半導体を安定的に確保できるかどうかにかかっています。

  • >>20

    【センサー受注現実的に⑦】

    > 問題は半導体を安定的に確保できるかどうかにかかっています。

    7月になってから半導体不足が解消しつつあるという記事が出始めており、具体的に2つを投稿しました。

    本日、日経新聞に決定的な記事が出ました。

    ●半導体逼迫ピーク越す スマホ・パソコン用が供給過剰に

    半導体不足が転機を迎えている。
    スマートフォンやパソコン(PC)などの出荷減による半導体需要の鈍化が大きな要因で、半導体全体の供給量は充足しつつある。
    ただ、自動車など最終製品によって一部では逼迫感も残る。
    景気減速の懸念も出るなか、今後は半導体の在庫水準や受発注の調整局面に移る。2021年来の活況も潮目が到来した。

    ⇒半導体が安定的に確保できる状況になってきました。
    年内にセンサー受注ができる可能性が現実的になってきました。