ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

さくらインターネット(株)【3778】の掲示板 2016/02/14〜2016/02/16

>>1486

高校生がiotデバイスを作って売れる、、もの作りがとっつきやすくなり作り手が増える。


ここらへんよ〜く頭に入れなければならないな。
さくらの小笠原さんは、まず、DMM立ち上げて、次に作り手がiot製品開発する敷居を下げるためにさくらのiotプラットフォームを用意している。アップルストアのアプリを簡単に開発して世界展開出来るように、さくらiotプラットフォームでiot製品作りを誰でも簡単に低コストで出来る環境を整えている。




さらにDMMアキバでは作った製品を世界中に販売する販売網まで確立しようとしている。




ここまでしている会社などない。