ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

さくらインターネット(株)【3778】の掲示板 2016/02/14〜2016/02/16

  • 1476

    DIAMOND DOG 強く買いたい 2016年2月16日 19:29

    >>1450

    このインタビューも面白かったです。
    さくらと資本・業務提携しているABEJAとこれからどんな展開・発展になるのか、非常に楽しみ。

    「買う理由、買わない理由」を人工知能が解き明かす -ABEJA(アベジャ)CEO岡田氏インタビュー 2016.02.16 06:00
    ttps://iotnews.jp/archives/12409

    ・ABEJAはスペイン語で「ミツバチ」という意味です。もし地球上からミツバチが1匹もいなくなったら、生命体がほぼ全滅します。その理由は、ミツバチは花と花を繋いで蜜を集めてそれが受粉に繋がると、植物が育って動物が食べるという食物連鎖の一番いいポイントにいるからです。受粉プロセスの一番の要の場所にいるミツバチ、我々はそういった存在になりたいと思ってABEJAと名付けました。
    もし我々がいなくなったら、経済全体、社会全体の構図が崩れるというようなレベルのことをやりたいなと思っています。

    ・人工知能分野はすごく特殊なのですが、日本にはとても優秀な研究者が多いのです。なぜ日本でアメリカのように人工知能が産業化していかないかというと、産業化できる人がいないからだと思っています。
    研究成果を産業に結び付けて、それをビジネスとして社会に広めるという、「間を繋ぐ」人が少ないので、「それを私がやろう」ということではじめました。

    ・IoTというのは、久しぶりにGoogleではない会社が勝てそうなチャンスが来ていると思っています。例えば、がん検診時のMRIデータなど、日本だけに特別多いデータが眠っている分野は日本企業にも勝ち目が高そうです。

    続く、